今日は良いお天気なので、友人と比良を散策・・・新緑とイワウチワを楽しみに、10日前と同じコースを歩きました。
【コース】 〓 Fさん、Kさん、合計3人
イン谷口〜大山口〜青ガレ〜金糞峠〜奥ノ深谷〜八雲ヶ原〜北比良峠〜かもしか台〜大山口〜イン谷口
9:10 イン谷口のトイレ前に駐車、10日前はコブシが満開でしたが、今日は山桜が満開♪
9:26 大山口、新緑が美しく、山の斜面の所々に山桜が咲いている
爽やかな快晴で風もなく、素晴らしい青空が広がっている。平日なので登山者も少ないです
10:03 青ガレ、前回気づかなかったが、山桜の木がたくさんあって、ちょうど今が見頃です
10:50 金糞峠から琵琶湖を望む、青ガレから上の木々はまだ芽吹いていなくて意外でした!
期待していた金糞峠付近のイワウチワは個体数が少なくてちょっとがっかり^^; 以前ほどの群生でなくて寂しい
奥ノ深谷に下る途中の沢沿いで咲いていたイワウチワ
※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
奥ノ深谷から八雲ヶ原に歩いていると、所々にイワウチワが咲いている。頭上にはネコヤナギが咲いていた
葉っぱが緑で、花は淡いピンク
10日前と違って、奥ノ深谷に日差しが降り注ぎ眩しいくらい! 枝先の新芽が光っている
12:00 八雲ヶ原で昼食(30分休憩)、12:45 北比良峠から武奈ヶ岳を望む。黄色い花はシロモジ、タムシバも満開
コヤマノ岳のブナが微かに黄緑色に見えるので、連休にはコヤマノ岳の新緑を見に登りたいなあ・・・と思う(^^♪
セコメントをする