8/24、NHKBSプレミアムにっぽん百名山 大雪山系トムラウシ山を見ました。「山の編集長」こと萩原浩司さんが
歩かれていて素晴らしいお花畑に感激(*^_^*) 懐かしいので、2021年に作成途中のブログを完成する事にします
北海道大雪山に4回登りました。2002年、2004年、2008年の夏、2013年の秋です。2008年7月7日からの夏山山行は
雪融けが始まったばかりの頃でお花畑が素晴らしかったです。15年前の山行ですが、記憶をたどり楽しみます(^^♪
2008年7月7日〜7月11日 JALツアーズ 旅スケッチクーポン利用 \60,036(関空〜旭川往復飛行機代、層雲峡1泊)
@ 大雪山高原温泉〜緑岳〜小泉岳〜赤岳〜銀泉台 ※北海道上川町 表大雪 3回とも日帰り縦走です
A 層雲峡〜黒岳〜北鎮分岐〜裾合平〜姿見〜旭岳温泉
B 姿見〜旭岳〜間宮岳〜裾合平〜姿見
【お気に入りの画像】
※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・7枚
雪渓が残る第一花畑から緑岳、チングルマとエゾツガザクラ
エゾコザクラの群生・・・草むらの雫がキラキラ光っている
高根ヶ原の広大な大地を見下ろす
緑岳山頂から眺める、後旭岳(左)と白雲岳(右)
小泉岳稜線に咲く、エゾオヤマノエンドウ
エゾタカネスミレ
セ
記事を書く
セコメントをする